« 引越しました | メイン | いきなりやっちまった »

2009年3月30日 (月)

電動原付を買いました

Allちょっと自転車では厳しい(体力無いんで (^^;)距離の移動用に、電動アシスト付き自転車にしようかと物色していたら、意外に電動の原付ってのも手ごろな値段で手に入ることが解って、いろいろ調べていてこれにたどり着きました。

http://www.scootech.co.jp/

他の同種の中国製の電動原付と比べても圧倒的にデザインが良いし、価格も手ごろなのでこれにしてしまいました。日本製の電動アシスト付き自転車だといじる余地もあまり無さそうなんですが、これならインバータの自作やら、電池の換装やらといじりがいもたっぷりありそうです。

Front

Back


輸入元の社長さんとも仲良くなっちゃったし、いろいろ協力して面白いものが作れると良いなぁと思います。今後が楽しみ。:-)

ちなみに、この色はScootechの日本独自仕様色で、まだ世界にもうちの1台とデモ機の2台しかありません。ステッカーもカッティングシートの特別仕様にしてもらったので、なかなかかっちょよく仕上がってますよね。

ガソリンエンジンと比べて、電動の方が制限が強いので非力ではありますが、エンジンと違ってとっても静かなんで、風になれるのがとっても気持ちよいです。250ccのバイクに長く乗ってた身としては、加速感はまったく物足りないし後ろから追っかけてくる車が気になるんですが、メーターを見るといつの間にか意外にスピード出てるんですよねぇ。なんと言ってもエコだし(まぁ、鉛をどうすんだよって話はありますがリサイクルできるし)、日常の足としてはとっても便利です。

追記:各種バイク雑誌とかにも紹介記事は載ったそうですが、つい先日日経エコジャパンに紹介されたそうです。カーグラも2日間だか借り出して、記事を書いてる最中みたいです。あと、encafe仲間のO田さんも関心空間に書いてくれました〜。メーカーサイトからもお客様の声でココにリンクが張られるそうです。そのうちユーザーのコミュニティでも出来ると良いなぁ〜。なかなか実車を一堂に集めて集会ってのは航続距離的に難しいですけどねぇ。(^^;

そうそう、カッティングシート製の特別ステッカー仕様にしてしまって付属のシールが余ってるので、自転車に1枚張っちゃいました。結構地厚なシールでしっかりしてますね。(それだけに曲面にうまく貼るのはなかなか難しそう。やっぱりオプションの特別ステッカーにして良かった)フレームに張ったんですが、さすがにパイプが細すぎてScootechとは読みにくいものの、うちの安物自転車が世界で1点ものになりました。これでちょっと駐輪場で見つけ出しやすくなって良いかも。:-)

その他のScootech原付関係の記事

コメント

低速のトルクはモーターには有利ですからね。中型のスクーターに長年乗ってたので、アクセルをあけてトルクを発生しておきながらブレーキでそれを抑えておいて、立ち上げ時に一気にトルクを解放するみたいな使い方もしてたので、ブレーキを握るとモーターの駆動が切れる機構のせいでそれが出来ないのは残念なんですが...

昨日遠出したらお尻が痛くなってきちゃったので、シートを交換したくなりました。もうちょっと太って尻に肉つけろってウワサもありますが... (^^;

試乗させてもらいました。
低速や小回りで不安定ではないかと思ってたんですが、予想以上に安定しており見直しました。

坂道は9度までとのことでしたが、本人がテストしたところ十分OKだったとか。

楽しい乗り物ですね。
改造して一層楽しい乗り物にしてください。

こんにちは。
SCOOTECHを仲間が購入しました。
今から改造をしていくことを話し合っており、このサイトを発見し水を得た魚の感じ。非常に参考になります。

今後もよろしくお願いします。

う〜ん、目の毒〜〜。(^^;

>本体買えるくらいの太陽電池買わないと
中古のなら最近、オークション等で、安く出ているようですよ。

(参考URLに入れておきました)

充電器持って歩かないとガス欠には対処できませんね。メモリ効果もないんで、常に帰ってきたら補充電ですね。あんまり遠出しないので、ちゃんと満充電にしておけば、ガス欠は心配しなくて大丈夫なはずなんですけどねぇ。

ええ、太陽電池充電器も企画は考えてます。でも、本体買えるくらいの太陽電池買わないと... (^^;

エネルギー効率的には、超小型燃料電池とかの方が良いかも知れません。

い〜な〜。
しかし、ガス欠ではどう対処するのでしょうか?
ていうか、太陽電池で充電しましょう!こいつは、いつも充電されていないと不安ですよね?

コメントを投稿

最近のトラックバック

オヤマ日記飴

jun's Blog in English

Powered by Six Apart

nobi.com (JP)